
寒くなって、温かい料理が恋しい季節になりました。
冬の定番料理と言えば、鍋ですが、
今回は蒸し料理を楽しむための
「飲茶せいろ」をご紹介しますね。
お好みの野菜や肉、魚などを
飲茶せいろにセットしてお水の入った
お鍋の上にセットして火にかけるだけ。
湯気がたちこめ、ほかほかの蒸し料理の完成。そしてそのまま食卓へ。
とても簡単、見た目もとても美味しく
楽しめます。
私はもやしや小松菜などと豚肉だけ蒸して、ポン酢で楽しんでいます。
電子レンジでも蒸し料理はできるし簡単ですけど、
せいろで蒸すというひと手間がおいしく楽しむスパイスのひとつだなと思います。
「飲茶せいろ」という名ですから、
シュウマイ、餃子、肉まんなどの飲茶を楽しみたい方にもぜひ。
ふかし布を使えばおこわも作れます。
せいろの出番が増えますよ。
ほかほかの湯気。温かい蒸し料理で冬も元気に過ごしましょう。
Comments